2009-01-01から1年間の記事一覧

(スポーツ)

1)サッカー チーム別の南米カップに出場したウニオン・エスパニョーラは敵地でアルゼンチンのべレスと対戦、なんと90分まで2対1で勝っていたのに延長の2分で2点入れられ、逆転負け。そんな不運もあるのですね。一方チリ大学はブラジルで、現チャンピ…

(一般)

1) インターネットの接続率 チリは人口当たり9,5%の接続率で、ラテンアメリカではトップです。1家族3人と考えればチリでは3分の1の家庭がインターネットとつながっていることになりますね。最も欧米ではそれはチリの2−3倍とずいぶんかけ離れているようで…

 (経済)

1) ドル 今年の初め1ドル640ペソの為替でしたが、現在は530台、年末には520ペソに落ちると見られています。約120ペソ20%のドルの切り下げですね。ペソが強いというより、ドルが弱いのでしょう。それでもチリはなんとかやっていけそうです。2) サンティ…

(政治)

1) もちろん今週のチリの話題は大統領候補討論会です。討論会の前に突然、5人の候補者の中の一人ナバロが脱退宣言。彼の作ったMAS党の内部で激論となり、最後はかなり揉めたようです。当然でしょうね、それまで全力で応援してきたのに突然目標がなくな…

チリの風 その340 09年9月21日―27日

先週の日曜日、テニスのデービスカップ戦を夜中まで見ていましたが、途中で疲れてベッドに入りました。さてこのシリーズ、金曜日のシングルで連勝してチリは王手をかけましたが、翌日のダブルに敗れ、最終日のシングル2試合に結果は持ち越されました。そし…

(スポーツ)

1) テニス デービスカップの世界リーグ戦の復帰をかけたチリ対オーストリア戦がランカグアで実施されました。その前日、仕事で同地を訪問しましたとき、たまたま会場の前を通過しましたが、ほとんど同カップ戦の宣伝広告も無く、冷え切った雰囲気を感じま…

(一般)

1) スキー 当初、例の新型風邪の影響でスキー客、特に外人観光客が伸び悩んだスキー場ですが、8月から持ち直し、外人スキーヤーの増加、各種イベントの実施で観光客は増加しています。もうシーズン終了までわずかですが、コロラドとファレジョーネスの場合…

(経済)

1) 中銀の発表では2010年のチリの国民総生産は5.5%アップになるだろうとのこと。しかしこの数字は識者にはあまりにも甘いと見られている。もちろん選挙対策がからんでいるのだろう。チリ経済の基盤となる銅の価格見込みは来年は1ポンド当たり2.6ドルを想…

(政治)

1) 12月に実施される大統領選挙の候補者が出揃いました。与党側のフレイ、野党側のピニェラ、さらに独立系のエンリケ・オミナミ、共産党系のアラテ、さらにナバロです。その5人候補者が9月23日に実施されるテレビ討論会に出席します。楽しみですね。 19日…

チリの風  その339  09年9月14日―20日

なにやら鼻水がたれるのですが、風邪をひいたのではありません。アレルギーです。日本で言う花粉症でしょう。そういう季節になりました。 さて、とうとう18が来ました。日本で言うところの盆と正月が一緒に来たようです。とにかくこの期間は派手に騒いでも…

(スポーツ)

1) サッカー 先週の土曜日、サンティアゴでべネスエラと引き分け、勝ち点3を手に入れられなかったチリは、今週、ブラジルに渡って、ワールドカップの南米代表の座を既に確保したブラジルと対戦しました。 素晴らしい試合で、チリは全くブラジルにおびえる…

(一般)

1) 今年の11は死亡者2名、警官の負傷約20名、逮捕者は全国で3百名といわれますが、これでも昨年よりはおとなしかった由。テレビのニュースで一般市民が怒っていました。「軍事革命と全く関係の無い市街戦は迷惑この上ない」と。確かに騒いでいるのは…

(経済)

1) ラテンアメリカの諸国の国際競争力 最近チリがずっと1位の座をキープしてきましたが、今回の発表ではコロンビアに抜かれ2位に落ちました。昨年世界40位だったのが49位に落ち、49位だったコロンビアが37位に上がったもの。新規商売を始めるための条件、…

(政治)

1) 現在のチリの与党連合は左翼の社会党系と中道のキリスト教民主党が連立していますが、今まで4代の政権で、共産党とは連立していませんでした。キ民党は共産党とはどうしても相容れません。しかし、今回の選挙では、そんなことは言っておれません。とに…

チリの風   その338  09年9月7日―13日

9月11日が来ました。世界的にはイスラム過激派ゲリラによる航空機でのニューヨークのビル爆破事件がこの日を有名にしていますが、チリではもちろん1973年のピノチェットによる軍事革命記念日です。もう36年も経過しているのにまるでついこの間のように感じさ…

(スポーツ)

1) テニス ニューヨーク・オープンに出場中のチリ選手のうち、まだ勝ち残っているのははゴンサレスだけになりましたが、ちゃんと1次、2次、3次予選を勝ち抜いています。どこまでいけるかな?2) サッカー 事前の予想では3対0とか4対1とか圧勝を予…

(一般)

1) マプチェ問題 今週も紛争が継続です。係争中の地区でトラックが放火され、農場の不法占拠がおこり、それを排除する警察との戦いが日常化しています。政府代表が現地入りしていますが、まともな会談も行われず、何も出来ない大臣級の政治家が渋い顔をし…

(経済)

1) 世界株式市場の動き 昨年の経済危機で世界の市場が壊滅的打撃を受けましたが、今年に入って順調に回復してきているようです。その中で、昨年の最高だった段階にどの程度まで回復したかと言う統計が出ました。1位はコロンビアで92%、2位はチリで91%で…

(政治)

1) 大統領選挙の予想 いつもとおなじ一般市民の意見調査ですが、今回の発表では、野党側のピニェラが首位、与党候補のフレイが2位、若手の左翼候補エンリケ・オミナミが3位と順位は変わりません。にもかかわらず3人とも自分に有利な解釈をして喜んでいまし…

チリの風  その337   09年8月31日9月6日

待ちどうしかった9月がとうとうやってきました。チリ人にとってもっとも好まれる月です。冬が終わったとして、中高年はこれでもう一年長生きできると9月に入るとお互いに祝福しあいます。またすべての国民の気持ちを高揚させる愛国記念日のお祭りがもうすぐ…

(スポーツ)

1) サッカー 今週の注目のカード、首位カトリカ対人気のコロコロは国立競技場で25000人の観衆を集め実施されました。コロコロが先取点を入れましたが、カトリカが逆転、2対1で勝利を収めました。月曜日、会社に行ったら、コロコロファンがカトリカファンの…

(一般)

1) テレビの新方式 デジタル日本方式はアメリカ、欧州方式と世界で競合していますが、南米ではブラジルが日本方式を採用しています。今週、アルゼンチンが新方式を決定しましたが、それはブラジルと同じ日本方式でした。(若干の修正はあるようですが) こ…

(経済)

1) 中央銀行の公定歩合 経済危機も底を打ったのか、世界のトップを切ってイスラエルの中銀は金利を上げました。ノールウェイがこれに続くようですが、南米ではチリが最初に金利をあげる国になりそうです。来年のことですが、正常化が始まったのですね。2…

(政治)

1) アルゼンチンのバリローチェで臨時南米首脳会議が開催されました。アメリカがコロンビアに建設する軍事基地に関する事項が中心議題でした。コロンビアのウリべ大統領はアメリカの支援を感謝し、同国に存在する強力な麻薬マフィア、極左組織と対峙してい…

チリの風 その336      09年8月24日―30日

チリで8月といえば真冬ですよ。北半球の日本なら2月に相当するわけですからね。その8月に、今週、サンティアゴの気温は27度を記録しました。夏ですね、まるで。冬に夏の気温は異常です。どうしたのかな?専門家の話では、今年のチリの夏は異常に暑くなるらし…

(スポーツ)

1) サッカー いよいよワールドカップ南米予選が近づいてきましたね。まず外国でプレーする選手に呼び出しがかかりました。先日、デンマークに勝った勢いで、べネスエラ、ブラジルにも圧勝して、世界選手権の出場権を手に入れてほしいもの。 国内リーグ戦で…

(一般)

1) マプチェ問題 しかしこの問題は続きますね。この土曜日、チリ日系人大会で出会ったテムコの弁護士はこの問題に深くかかわっているそうですが、彼によると、やっぱり政府の弱腰、政策の変更が問題を終了させない根本原因としています。テムコ周辺は確か…

(経済)

1) チリの経済は1983年以来の強烈な低下を見せています。09年の第1四半期は2,3%のマイナス、第2四半期は4.5%のマイナス。今年の上半期としては3.5%のダウン。これは99年のアジア危機を上回り、83年の大ピンチ以来とのこと。一番落ち込んだのが漁業、次…

(政治)

1) 大統領選挙の予想 与党連合が恐れていた最悪の事態が迫ってきました。社会党を離脱した若手議員エンリケ・オミナミの人気が統一候補のフレイに肉薄です。有権者の動向ですが、1次予選ではフレイがわずかに上位をキープしましたが、もし彼らが1次選挙を…

チリの風  その335     09年8月17日―23日

天気予報が当たって、今週もサンティアゴは火曜日、雨が降りました。約50ミリの降雨。 土曜日は二つ行事がありました。まずは日本人会館で、日系人大会。チリ各地からの代表も参加して盛況でした。参加者の発言の中で面白かったのは、「日系人は一般に教育レ…