2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

(スポーツ)

1) サッカー しかしチリ大学は運がありますね。リベルタドール杯の準々決勝に進出したチリ大学はパラグアイのリベルタールと対戦し1対1の引き分けに終わりました。敵地でも同じ引き分けだったのでPK戦になりましたが、何とか勝ちを収め、準決勝の相手はア…

(一般)

1) チリの生活状況 チリは年々、レベルが上がっていると言われますが、OECD参加の36カ国の中で下から3位の34位でした。豪州、ノールウェイ、米国がトップ3でした。貧困層の多い米国がレベルが高いのは少し不思議な気がします。 チリの教育レベルは70%が高…

(経済)

1) 株式市場 5月に入り、今週まででチリの株式市場は7%のダウン。それでも年初よりはまだ1.8%アップらしい。 このため厚生年金の各自が積み立てている額もかなり下がってきている様子。私はもう年金生活に入りましたから、経済動向に影響されませんが、…

(政治)

1) 21日の大統領教書 2時間強の長い演説でした。全部は聞きませんでしたが、少しだけはラヂオで。注目されたのは貧困層へのボーナス、チロエ島に架橋、そして自己反省がでたことでしょうか。 ボーナスは以前の政権でも実施しているので目新しいことではな…

チリの風  その473  2012年5月20日―27日

チロエ島の旅から戻ってきました。昨年、そこのペンギン島へ通訳として行きましたが、島の旅行代理店に行くとどこでも宣伝のトップはペンギン島ツァーでした。今はペンギンがいないようですが、9月頃に戻ってくるとそのペンギン島は観光客でにぎわうでしょう…

(スポーツ)

1)登山 やりました。チリの登山隊がエベレストの頂上に到着。しかし20年ぶりの快挙です。エベレスト登山は金がかかるので誰でもが可能なスポーツではありません。しかしチリチームは多くの困難を乗り越えて登頂。おめでとう。 昔、ネパールに遊びに行った…

(一般)

1) 学生運動 今年も昨年同様に学生が教育改革を要求して運動を続けています。今週全国各地でデモがあり、サンティアゴでは数万人の学生が中心街をデモしました。しかし昨年の騒動で学校から追放された高校生がまだ多数復学できず問題になっています。2) …

(経済)

1) チリ経済 ギリシアが世界に影響を与えていますが、チリの新聞の経済面のトップに世界でもっとも影響を受けた株式市場はアメリカ・ブラジルそしてチリとか。解放経済・資源の輸出がその原因とか。ほんまかな? チリ市場は今週5.3%のダウンでした。もっ…

(政治)

1) 27F 2年前の2月27日のことを27Fと言います。あのとき、ツナミで行方不明・死亡した約200名の被害は政府のエラーによる可能性があるとして関係者8名が起訴されていますが、今週はその朝の政府・緊急事態対策所でのビデオが問題になりました。それによる…

チリの風  その472  2012年5月14日―20日

近くに栗の木があって、実が落ちていたので拾ってきました。それをカレーに入れたら濃くのあるおいしい味になりました。幸せ。 火曜日、久しぶりに峰村夫妻・竹坂さんと山歩き。前回の山歩きで眩暈がしたので、実のところ怖かったのですが、無事帰ってきまし…

(スポーツ)

1) サッカー リベルタドール杯に参加中のウニオン・エスパニョーラはボカに負けて敗退しましたが、もう一つのチリ大学が爆発しました。先週敵地キトで1対4で負けているだけに、たとえ勝っても小差なら合計点で負けるわけで、ベスト8に進出はほとんど可能性…

(一般)

1) 差別禁止法 過去数年にわたり国会で論議されていた同法案がやっと成立。先日、同性愛者の若者がネオ・ナチと呼ばれるグループに撲殺されて社会的にこうした差別を許さないという風潮が高まり、のんきな国会議員もやっと思い腰を挙げたもの。 ところでオ…

(経済)

1) アイセン水力発電所の建設 とうとうダム建設の許可でたと思ったら、裁判所から中断の指示。その理由はダム建設予定地に地盤の動きが見られ、その安全性の確認が不徹底と言うもの。自然保護の運動家は、この事実は以前に第11州の州がおこなった地質検査…

(政治)

1) 大統領の人気 今週も大統領・政府の国民の支持率が発表されました。ピニェラの人気は下降の一途でもう20%しか評価していないとか。日本の首相も同じようなものか。 さて次期の大統領は誰がよいかとの質問には1位がバチェレット前大統領で50%、2位は公…

チリの風  その471  2012年5月7日―13日

薄曇のうっとうしい日々が続くサンティアゴです。 日曜日、いつものマラソン練習。肌寒かったので、ウィンドー・ブレーカーをつけて走りました。山口・村田の俊足組みは10キロを43分で、私は田中親娘と短縮コースを完走。着々とレベルを上げています。その後…

(スポーツ)

1) サッカー リベルタドーレス杯の2回戦に残ったウニオン・エスパニョーラとチリ大学は今週、敵地に渡って、それぞれボカ・ジュニアー(アルゼンチン)、デポルチボ・キト(エクアドル)と対戦。どちらも負けました。ひどかったのはチリ大学で何と4対1。先…

(一般)

1) 労働時間 OECDの数字ではチリ人は年間2068時間働き、世界3位の長時間労働とか。(もちろん1位は日本です)チリ人の25%は自分は労働中毒症にかかっていると考えているらしい。仕事がなければ生きていけない症候群かな。 そのほかではチリ人は煙草を吸い…

(経済)

1) 輸入税ゼロ 現在のチリの輸入税は1%で、世界平均の2.6%よりずっと下。(日本は平均1,6%、アメリカは1.8%でチリほど開かれていません)これを2015年にゼロにします。香港やシンガポール並みになるわけです。チリの門戸開放政策もここまで来ました。…

(政治)

1) 厚生大臣のコメント 今週の最大の話題です。マニャリッチ大臣は2008年ころの衛生局サンティアゴ西部地区に何億ペソもの不正があったと報告し、それらの関係者がキリスト教民主党DCに関係しているので不正に取り出された資金は選挙にでも使用されたので…

チリの風 その470 2012年4月30日―5月6日

先週の寒さがおさまって、サンティアゴは穏やかな毎日でした。雨が降ってきれいになった空がスモッグで覆われ、とうとう今年最初の準非常事態宣言がでました。(その最初は警報それから準非常、最後は非常事態の3段階)西のほうを見ると空が薄黒いのが良く分…