2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

(スポーツ)

1) サッカー 今回のワールドカップの収支が発表されましたが、何でも1800百万ペソの黒字とかで、これは各クラブには配当せずチリサッカー協会が所有するとか。 ナショナルチームは10月にアラブの2国と親善試合を実施しますが、あまり気合は入ってないよう…

(一般)

1) 建国200年記念 こんな数字はどうですか? 1810年 人口 81万人 農村部の住民71%都市部29% 1910年 人口 330万人 農村 43% 都市57% 2010年 人口1700万人 農村 13% 都市87% 1810年って、日本はまだ徳川幕府の時代です。しかし時代の流れは すごいもの…

(経済)

1) 2011年の国家予算 何でも今年度対比5%アップになるらしい。民間のほうが景気が良いので国家としては大盤振る舞いをして景気の回復を図る必要はないとの見方から、固めの予算になるとか。2) ペソの急上昇 何しろ1ドル500ペソの壁を破り、487ペソまで…

(政治)

1) 国連総会 国連総会に出席したピニェラ大統領はそこで演説の機会を得ましたが、ありきたりのもので大きな反響を呼ぶものではなかったようです。その前に国連総長に会った彼は前大統領(バチェレット)を国連機関の女性関連局長に任命していただきありがと…

チリの風  その390  10年9月20日―26日

今週のサンティアゴは春らしい気候で暑くも寒くもない素晴らしい毎日が続いていましたが、週末になって土曜日の朝、小雨がぱらついて少し温度も下がりました。 さてその土曜日、久しぶりのサッカー教室で日本人学校に行きました。子どもに大人も加えて総勢20…

(スポーツ)

1) サッカー 今週は18の関係ですべての試合が実施できず、試合のあったカトリカが引き分けで勝ち点3を稼げず、首位には立てませんしでした。首位はチリ大学、その後にコロコロとカトリカが続いています。 以上

(一般)

1) 愛国週間 木曜日、多数の会社は午前中に仕事を終えアサード、エンパナーダを従業員に配りました。それから、金曜日、土曜日、日曜日と祝日が続き、今年は月曜日も祝日になっています。ちょっと祝いすぎ?と言う気もしますが、交通事故による死亡者は最…

(経済)

1) チリの経済が活発・好調なことは毎週のチリの風でお伝えしていますが、建国200年記念の記事を見ると、まだまだ昔の栄光には遠いとか。現在のチリの繁栄の基礎は銅ですが、今から100年前、硝石が肥料などの基礎として欠かせないものだった時代のチリの世…

(政治)

1) カトリックの大聖堂で毎年9月18日に実施されるテ・デム式典でサンティアゴ大司教は各界代表を前にマプチェ問題を取り上げ、解決に向けて努力するよう訴えました。しかしこの問題は政治問題から社会問題化してきて、このまま放置できなくなっています。…

チリの風  その389  10年9月13日―19日

建国記念日の18日を含む愛国週間が始まりました。チリ人がチリ人であることを確認する週間です。エンパナーダを食べ、チッチャを飲み、アサードを食べ、クエッカを踊る。これをまとめて1週間で行うのがこの週です。大量の人が国内・海外の旅に出て、首都圏に…

(スポーツ)

1) サッカー 国際試合が実施されましたが、チリ代表はウクラニア代表に2対1で敗戦。しかし試合の前日、招待チームの監督がチリ代表のメンバーを見て、こんなチームと対戦するならわざわざ南米まで来ずに欧州の代表と試合をしたほうが役に立つとクレームを…

(一般)

1) もう建国記念日の「18」が目の前に迫って、チリ中に国旗が翻っているようですね。今年は特に建国200年をお祝いする行事が組み込まれ例年にも増して大騒ぎです。 しかし来週はお祭り騒ぎが続く中、デパート、スーパーマーケットが週末に閉まってしまう…

(経済)

1) しかしチリ経済は好調ですね なんでもコデルコ銅公社は今年度上半期に25.5億ドルを国庫に納入し、これは前年対比2.6倍とか。これは銅価格の高値安定からきているわけですが、本年度の平均価格は1ポンド3.2ドル、昨年同期は1.8ドルでした。チリにとって…

(政治)

1) 9月11日と言えば、世界的には9年前のニューヨークでのビル爆破事件が知られていますが、チリでは1973年の陸軍による軍事革命の記念日です。例年の通り、この日の夜、チリ各地でデモが行われ、最後にデモ隊の一部が投石、商店の略奪などを行い警察と対峙…

チリの風   その388  10年9月6日―12日

日本から戻ってきました。暑さの厳しい日本と比べるとサンティアゴの気候は最高ですね。土曜日は最高が20度、最低が5度でした。でも日曜日は一転して朝から小雨になり、一日中気温は低いまま。冬に逆戻り? その中でマラソン練習をしましたが、林さん、津田…