2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

(スポーツ)

1) サッカー 最近、話題になっているリべルタドーレス・カップの1回戦が始まり、チリから参加中のコロコロとチリ大学はともにホームでの初戦を勝利で飾りました。もっとも試合振りはほめられたものではなく、ファンからもブーイングを浴びるほど。もう一つ…

(一般)

1) 街路樹による被害が続出 サンティアゴ市内で老齢の街路樹が倒れ、その下敷きになって人・車が壊れる事故が続いています。それは区の責任になるのでしょうが、たまったものではありませんね。樹種の老齢化は防げませんが、かといって木を全部切ってしま…

(経済)

1) 株式市場 チリの株式市場は順調です。金曜日はやや下げましたが、今週、3860ポイントまで上がり、それは過去最高の新記録でした。今年に入って7.8%のアップを記録し、ラテンアメリカではもっともすばらしい数字です。 せやけど、チリは小さな国やから…

(政治)

1) 各省の政務次官が発表になる。大臣クラスよりやや政党関係者が増加していた。ピニェラが気を使ったのだろう。しかしスポーツ関連のセクションのトップにサッカーの人気チーム・コロコロの社長を起用したのはどうだろう。自分が大株主なのを利用したわけ…

チリの風  その360  10年2月15日―21日

行ってきました、カジノへ。今週はこの「行って来ました」シリーズをやめて、「残暑の厳しいサンティアゴです」で、はじめるつもりだったのだが、またしても行ってきましたになってしまった。カジノの本場、ラスベガスに行っても、それも2度も訪問しているが…

(スポーツ)

1) カナダで冬季オリンピックが始まりましたね。チリからも3名の選手が参加していますが、あまり話題になりません。職場の食堂でこの話をしても、冬季オリンピックって何のこと?とか、チリでやっている種目もあるかなとか、チンプンカンプンの人が多数で…

(一般)

1) 夏休みの真っ最中です。道路を走る車の数も少なく、会社からセントロの地下鉄の駅まで従来の半分くらいの時間で来れます。交通渋滞はほとんどありません。今週末にサンティアゴに10万台の車が戻ってくるといわれますが、同じくらい出て行きます。3月に…

(経済)

1) IPC発表 1月の物価上昇率が発表になりました。1998年以来の高い数字で0.5%のアップでした。一般にこの数字は予想外とされています。しかし値上がりの主要な要因はスタンプ印税など税金の値上がりで、それがなければゼロかマイナスだったと言われま…

(政治)

1) 新政府の大臣発表 予定通り、火曜日に新大臣の発表がありました。従来なら事前に何人かの大臣の名前が漏れていましたが、今回は直前まで秘密が守られ、発表当日の朝刊に何人かの候補者名がでましたが、それまではたんなる推定・憶測にせよ大臣の候補者…

チリの風  その359  10年2月8日―14日

行ってきました、サン・カルロス・デ・アポキンドのサッカー場へ。今年2回目のサッカー観戦です。その日はランカグアに仕事で出ていたので、セールスマンに「悪いけど、今日は早めにサンティアゴに帰れないか?」と聞きました。もし残って遅くまで仕事をする…

(スポーツ)

1) テニス サンティアゴでATPツァーが開催されました。チリのプロ選手は全員参加しましたが、やっぱり貫禄でゴンサレスが一人勝ち残りました。しかしそれも準決勝までで、連覇は出来ませんでした。決勝が外人同士では見ていても面白くありませんね。 さ…

(一般)

1) 今週チリで報道された日本関連のニュースは次の四つです。問題の軽重には関係なく書くと、日本の鯨の商業捕獲にチリ政府は反対すべし、札幌の雪祭り、トヨタ車のクレーム処置、それにチリ人女性が自分の二人の子供をサイバー喫茶店に連れて行き、そこで…

(経済)

1) 今週は世界の株式市場が震え上がりましたね。 欧州のスペインやギリシア経済が崩壊寸前なのを受けて、危機感が世界中に蔓延し、その影響で好調なはずのチリ市場も大きく崩れました。 少し前までチリ経済は銅で持っている、そしてその銅価格は高値安定と…

(政治)

1) 次期大統領のピニェラは今週まだフツロノに滞在して(日曜日の夕方首都に帰着)、閣僚メンバーの選定中ですが、それは来週火曜日に発表されるとか。今までの政権では与党連合の各党に大臣の数を配分する方法でしたが、次回はそれを無視してピニェラの好…

チリの風 その358  10年2月1日―7日

行ってきました、ビーニャに。もちろん海水浴のためにビーチに行ったのではなく、仕事でした。テレビのニュースでバスターミナルは観光客でごった返しとよく報道されるのでどんなものかと思っていましたが、朝早いバスに乗ったら、なんとガラガラで、これで…

(スポーツ)

1) チロエ島のヨットレースとかテニスでイスラエル戦のデービスカップの選手発表まであと2週間とかニュースはあるようですが、チリではサッカー(それも男子だけですが)の話題しかないようです。 始まったばかりの前期リーグ戦ですが好調はチリ大学で2戦…

(一般)

1) 金曜日、仕事を終えて街に戻る会社のバスに乗りました。セントロに近づくと交通渋滞で前に進みません。前を走っていたトランサンティアゴのバスから乗客が降りて歩き始めました。私も高速から一般道路に入るところでバスを降り歩き始めました。交通渋滞…

(経済)

1) バチェレットの任期の最後の年になった2009年は国家財政が一気に悪化した年になりました。なにしろ財政赤字が72億ドルだったとか。歳出が対前年で18%も増加しましたが、これは予算を4.5%も上回るもの。バチェレット政権は世界経済危機をしのぐための…

(政治)

1) ピニェラがどんな政権を作るか話題を呼んでいますが、彼は党派によらない、右左派の観点を超えた連合政権を唱えています。現在ハイチでチリ政府を代表して援助に当たっているのはキリスト教民主党のバルデスですが、彼を新政権成立後も同職に当てると発…

チリの風  その357 10年1月25日―31日

行ってきました、コンセプシオンに。出張です。月に1−2度行くので全く珍しいことはありませんが、飛行場を降りるとすぐに異様に警官の姿が目に付きました。誰か偉い人でも来るのかなと思ったら、その夜のニュースでピニェラがやってきたことがわかりました…