2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

(スポーツ)

1) サッカー チリサッカーにとって最悪の週でした。イスラエルでのナショナルチームどうしの戦いは格下のイスラエルに何とよもやの0対1の敗戦。 リベルタドールカップに参加中のコロコロとカトリカは両チームともアルゼンチンに向かいそれぞれボカとリーベ…

(一般)

1)青年戦士の日 何だか分かりづらいネーミングですが、1985年左翼の青年(兄弟)が警察と衝突して命をおとした記念日をこうよんで毎年、極左グループと警察隊が衝突しています。今年もこの金曜日、土曜日にこの騒ぎがありました。 日本で昔10・21国際反…

(経済)

1)日本はガソリン税を維持する方針のようですが、チリではこの法案が国会も通過して実際の小売値段も$40−50ほど下がりました。 それから消費税を現行の19%から1%下げて経済の活発化を図ろうとする意見が与党のDCから出ましたが、大蔵省大臣から軽く…

(政治)

1) しかし教育省問題の進展がわかりません。国会で彼女の進退を決定すべき委員会が結成されましたが、与野党連立ではなくメンバーが与党側議員だけだったので、全く進展がありません。これでは何日かして、省の責任はあったが、それは直接彼女の責任にはな…

チリの風   その266  08年3月24日―30日

タイヤの仕事でトランサンティアゴの主要バス会社に行った。そこはコロンビア資本の会社で運行責任者もコロンビア人だった。商談が終わった後、彼は私に個人的なことなのですがとし、自分の娘が日本ファンで今日、日本人と会うというと、じゃその人に是非、…

(スポーツ)

1) サッカー 南米のチームチャンピオンを決めるリベルタドール・カップの1次リーグ戦がたけなわですが、今週はチリのアウダックスとコロコロの試合がありました。そして何と両チームともホームで勝ちました。 とくにコロコロは昨年の南米チャンピオンのア…

(一般)

1) カトリックの大本山バチカンでの法王のイースター説教の中で信徒が犯してはいけない条項が述べられました。それはチリの現状ではどうなっているか最新情報が新聞にのりましたA) 麻薬の使用も販売もしてはいけない チリは南米のトップクラスだけでなく…

(経済)

1) ドルが対ペソで急に値を上げ、逆に原油、銅など天然資源関連の価格が下がりました。笑ってしまいますね。完全に誰かの策略に世界中が乗っているわけです。 物が足りなくなれば値上がりは当然。逆も当然。しかし今回のこの値下げは全く供給に関連しない…

(政治)

1) しかし楽しいですね。事実は小説より・・・と言う感じ。今週はラビンが話題の中心です。野党の最右翼UDIから出た前大統領候のラビンは先ず教育省問題でプロボステ大臣を国会で糾弾しているが、私は彼女は無罪と思うと爆弾宣言。野党側の前代表が政府を…

チリの風  その265 08年3月17日―23日

イースターの休日で首都サンティアゴ市内は穏やかです。なにしろ250万人といわれる人間が郊外に出て行ったのですから。宗教的な休日を家族旅行に利用しているわけですね。そうそう、ちょうど日本もお彼岸ですね、さて今年もミサに参加しました。私はカトリッ…

(スポーツ)

1)サッカー リベルタドール杯の1回戦、カトリカ対アルゼンチンのリバープレートの試合がサンティアゴで行われた。カトリカファンの私としては何としてでも勝ってほしかったが・・・ 外国で活躍するチリのサッカー選手を代表するのはブラジルのパルメイラで…

(一般)

1) 刑務所破り しかし驚きましたね。サンティアゴ郊外の刑務所でもう少しで大量の囚人脱走が起こるところでした。収容されている麻薬ブローカーが刑務所内から指示を出し、麻薬販売の利益を使って、刑務所近くの家からトンネルを掘り始め、もう少しで刑務…

(経済)

1) アメリカの大手銀行に倒産の可能性という情報で株式市場はまた落ち込んでいます。とは言え今年に入ってからの落ち込みぶりはチリの場合、6.8%で、アメリカの9.9%、イギリスの12.8%、日本の20.3%に比べると被害は軽いです。 しかしドルの落ち目は惨…

(政治)

1) エクアドルのコレア大統領が来ました。 ドミニカのリオ会議でコロンビアと対決したとき、チリの援護を受けたお礼に来たのでしょう。で、ペルーの要求しているチリとの領海線問題で明確にチリの側に立つとコメントしました。ペルーとエクアドルは犬猿の…

チリの風 その264  08年3月10日―16日

先週のマラソン練習の足の故障は、かなり良くなってきました。まだ全体に腫れがおさまらず、毛細血管が切れたため、足のかかとにそれが黒く残っていますが、歩くのにはそう不自由は無く、全体として回復しています。 この年齢では毎年記録が上がるわけは無く…

(スポーツ)

1) ホッケーやっぱりあきません。チリで開催中の国際大会。これに勝つと中国五輪の参加権を手にできるのですが、強豪相手では荷が重過ぎ、インドにも英国にも4対1の敗戦。まぁ少なくとも1勝はしたのが救いでした。2) サッカー国内リーグのトップはチリ大…

(一般)

1) スペインへの入国問題チリから欧州に向かった観光客が、欧州最初の地、スペインで入国拒否になりチリの強制送還されるケースが多く報告されています。これに関しスペイン側は、中南米からの不法出稼ぎをコントロールするための一手段なので大幅改善はで…

(経済)

1) 今週はコンセプシオンに仕事で行きましたが、そこでの話。地上運送を担当する会社のオーナー、ひらたく言えばトラック屋のおっさんと話をしていると、彼は今年は心配だとし、新聞の見出しを私に見せました。それによると経済指数全般に黄色信号がついて…

(政治)

1) 国内問題のトップは教育省の問題ですが、それよりコロンビア陸軍のエクアドル越境問題のほうがずっと迫力ありますね。今週、ドミニカで開催されたリオ・グループ国際会議で、当事国のエクアドルとコロンビアが正面衝突。それに隣国でおせっかいのチャベ…

チリの風  その263 08年3日―9日

今年の夏はずいぶん暑い日が続くなと思っていたが、金曜日、サンティアゴは突然の大雨。夜に入って雷も加わっての派手さ。そのお陰で、土曜日から一気に秋モードに突入。すごしよくなりました。もちろん週末もマラソン練習で土、日で約40キロを走りました。…

(スポーツ)

1)サッカー 勝ちましたよ、チリのチームが。リベルタドール・カップに参加中のカトリカとコロコロはそれぞれペルー、ベネスエラに入り敵地で対戦。両チームとも勝ちました。珍しい朗報ですね。たまにはこういうニュースを聞きたいもの。 一方、国内リーグ…

(一般)

1) 飛行機事故の連続 自動車事故は毎日ですが、飛行機による死亡事故はこの数年聞いたことが無かったのですが、今週2機も墜落、多数の死傷者を出しました。 最初の方は過去30年で最悪と言われる事故でサンティアゴ市内のトバラバ空港から飛び立った警察軍…

(経済)

1) ドルの下落と銅価格の上昇 何だ毎週同じかと思われそうですが、そうです、毎週同じニュースです。 ドルはなんと1ドル453ペソまで落ち1998年以来10年ぶりの低水準。 さて株式市況のほうは最終日やや落ち込んだものの、月間トタールで1.7%アップとなる3…

(政治)

1) おばさんが、失礼、大統領が休暇から戻ってきました。日焼けした元気そうな顔で新しい服を着て大統領府に到着しました。南部の田舎に行っていたのにどうして服の新調ができるのかな? さてもちろん国民の目、耳は例の教育省のスキャンダル問題。初日は…

チリの風262  08年2月26日―3月2日

今週で夏休みはおしまい。明日から学校も始まり、地方から戻ってきた車が道路にあふれます。交通渋滞とか、大気汚染とか、日常化の始まり。 私は4月のマラソンが近づいて緊張しています。仲間リカルドが膝の故障で戦列離脱したので水野さんと二人のレースで…