2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

(スポーツ)

1) サッカー 今週の注目のカード、首位カトリカ対人気のコロコロは国立競技場で25000人の観衆を集め実施されました。コロコロが先取点を入れましたが、カトリカが逆転、2対1で勝利を収めました。月曜日、会社に行ったら、コロコロファンがカトリカファンの…

(一般)

1) テレビの新方式 デジタル日本方式はアメリカ、欧州方式と世界で競合していますが、南米ではブラジルが日本方式を採用しています。今週、アルゼンチンが新方式を決定しましたが、それはブラジルと同じ日本方式でした。(若干の修正はあるようですが) こ…

(経済)

1) 中央銀行の公定歩合 経済危機も底を打ったのか、世界のトップを切ってイスラエルの中銀は金利を上げました。ノールウェイがこれに続くようですが、南米ではチリが最初に金利をあげる国になりそうです。来年のことですが、正常化が始まったのですね。2…

(政治)

1) アルゼンチンのバリローチェで臨時南米首脳会議が開催されました。アメリカがコロンビアに建設する軍事基地に関する事項が中心議題でした。コロンビアのウリべ大統領はアメリカの支援を感謝し、同国に存在する強力な麻薬マフィア、極左組織と対峙してい…

チリの風 その336      09年8月24日―30日

チリで8月といえば真冬ですよ。北半球の日本なら2月に相当するわけですからね。その8月に、今週、サンティアゴの気温は27度を記録しました。夏ですね、まるで。冬に夏の気温は異常です。どうしたのかな?専門家の話では、今年のチリの夏は異常に暑くなるらし…

(スポーツ)

1) サッカー いよいよワールドカップ南米予選が近づいてきましたね。まず外国でプレーする選手に呼び出しがかかりました。先日、デンマークに勝った勢いで、べネスエラ、ブラジルにも圧勝して、世界選手権の出場権を手に入れてほしいもの。 国内リーグ戦で…

(一般)

1) マプチェ問題 しかしこの問題は続きますね。この土曜日、チリ日系人大会で出会ったテムコの弁護士はこの問題に深くかかわっているそうですが、彼によると、やっぱり政府の弱腰、政策の変更が問題を終了させない根本原因としています。テムコ周辺は確か…

(経済)

1) チリの経済は1983年以来の強烈な低下を見せています。09年の第1四半期は2,3%のマイナス、第2四半期は4.5%のマイナス。今年の上半期としては3.5%のダウン。これは99年のアジア危機を上回り、83年の大ピンチ以来とのこと。一番落ち込んだのが漁業、次…

(政治)

1) 大統領選挙の予想 与党連合が恐れていた最悪の事態が迫ってきました。社会党を離脱した若手議員エンリケ・オミナミの人気が統一候補のフレイに肉薄です。有権者の動向ですが、1次予選ではフレイがわずかに上位をキープしましたが、もし彼らが1次選挙を…

チリの風  その335     09年8月17日―23日

天気予報が当たって、今週もサンティアゴは火曜日、雨が降りました。約50ミリの降雨。 土曜日は二つ行事がありました。まずは日本人会館で、日系人大会。チリ各地からの代表も参加して盛況でした。参加者の発言の中で面白かったのは、「日系人は一般に教育レ…

(スポーツ)

1) サッカー チリのスポーツはサッカーしかありません。時々テニスが話題になりますが、それもゴンサレス個人の活躍で、国民スポーツとしてはサッカー以外はチリにスポーツはなし。これが隣国アルゼンチンと異なるところ。とにかくその分野ではチリは大き…

(一般)

1) 今週のトップの話題はマプチェの荘園不法占拠事件です。それを排除しようとし た警察とマプチェが対決。警察の弾に当たってマプチェの青年が一人死亡しました。警察側は正当防衛を主張していますが、国際機関もこの事件を重く見て介入の動きを見せてい…

(経済)

1) 大会社の経営者のコメントですが、大半の社長は「一番苦しい時代は過ぎた。従い、これ以上の人員削減はない」としています。年末に向けて需要供給共に登り勾配になっていくと見ているようです。それから66%の上級社員は自分の会社での地位は安定してい…

(政治)

1) 今週、エクアドルで南米国家会議が開催されました。バチェレットはそこで今まで彼女の責務だった南米会議代表の職務をエクアドルのコレア大統領に委任することになっていましたが、チャべスが通常の議事の進行を無視して、アメリカ政府がコロンビアに建…

チリの風 その334  09年8月10日―16日

この土曜日、武田さんを囲み、斉藤さん、娘のさやか、私の4人で食事をしました。民俗学研究の武田さんは、チリのあちこちで講演会をされましたが、彼のチリ大学での講義に娘が出席、そこで私との接触が生まれた次第。彼の研究テーマの一つにラテンアメリカに…

 (スポーツ)

1) チリの人気チームのコロコロがイースター島を訪問、地元チームと試合をしました。これはチリ・カップ戦ですが、プロもアマチュアチャも一緒になって戦う勝ち抜き戦です。島のチームは全くの素人ですが、ニュジーランドのラグビー選手のようなダンスを試…

(一般)

1) 先週の話題にもなりましたが、若年層の犯罪の増加は最近特に目立っています。シサロと言うニックネームの付いて10歳のガキは非行青少年 の収容施設を脱走。9時間後に、アルコールを飲みながらたばこをすっているところを逮捕されました。翌日、裁判所に…

(経済)

1) 経済成長 2010年の経済成長は厳しい状況が継続すると考えられていましたが。今年後半に入ってからかなり雰囲気が変わってきたようで、専門家が見るには国民総生産は今年は3%、来年は4%が見込まれるとか。2) 以前から書いていますが、原油や銅の原材…

(政治)

1) 与党連合の崩壊の危機 与党連合の最小政党のラヂカル党は与党連合の中で正当な待遇を得ていないと同党首が発言したことから、連合にひびが入ったと報道されましたが、その後、党首会談のためにそのラヂカル党党首が席に顔を見せたところ社会党の議員が…

チリの風  その333  09年8月3日―9日

行ってきました、南部のフツロノへ。良いところでした。素晴らしい。水も空気も雨も、とにかく自然が最高で、そこに住むと人も穏やかになるのですね。木曜日の夜のバスに乗って、戻ってきたのは月曜日。その間、北朝鮮問題とか、イランの反政府運動とか、い…

(スポーツ)

1) 水泳 先週も活躍したケブリッチ選手はローマの世界大会で、今週はなんと1500Mで4位入賞。すごいですね。 2) サッカー 後期リーグ戦が始まって4戦目ですが、首位はアウダックス・イタリアーノです。 でもそれより来週の欧州遠征のほうが楽しみです。…

(一般)

1) マプチェの抗争 南部、特に9州のテムコ周辺で原住民マプチェ族の反乱が継続していますが、今週は警察と衝突。実力行使して大規模農園を占拠しようとしたからです。また幹線道路を封鎖して、通行中のバスに投石、運転席のガラスを傷つけ、また車体に抗…

(経済)

1) 毎週、銅の話題ですが、銅の価格がなおも上昇し、今年度の平均銅価はポンドあたり2ドルを超える見込みです。また生産経費の高い国営のコデルコ公社が今年度に国庫に納める税金は16億ドルが見込まれていますが、一方、民間のマインの払う税金は18億ドル…

(政治)

1) バチェレットは今週はブラジル訪問とか。しかし彼女はよく外遊しますね。 その仕事内容はともかくとして。 この彼女のブラジル外遊にはチリのトップ企業の代表が大勢同伴したそうですが、飛行機の中は賑やかだったでしょうね。ルラ大統領は次のサッカー…

チリの風    その332  09年7月26日―8月2日

チリのエジプト学会に先週の展示会の感想を送ったら、丁重なメールが来て、会長が返事をしたためましたら回答させてもらいますって。エジプト学会でインカの石組みとエジプト・イースター島の石組みの関連についてプレゼンテーションが出来たら楽しいのに・…