2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

(スポーツ)

1) コロンビアで開催中の南米オリンピックでチリは金メダルを含め約80のメダルを獲得し5位ですが、前回のアルゼンチン大火では36の金メダルを獲得していますから退潮は明らか。どうしてチリのスポーツ振興が出来ないのか理由を分析してほしいですね。2) …

(一般)

1) まだ地震の話題が中心です。さてあの地震から1ヶ月たちました。地震後の1ヶ月と言うニュースを見ましたが、始めて見る場面も多く、確かに世界の歴史に残る大地震だったことが感じられました。新聞で「地震のあった2月27日とその1ヶ月後」と言う記…

(経済)

1) アメリカに先年の経済危機の再燃かと言うニュースが新聞に掲載されましたが、これはかねてから私が言っていることです。いくら隠してもアメリカ経済が無難に推移しているとするのは無理でしょう。 もちろんこれを受けてチリ経済も停滞もしくは落ち込み…

(政治)

1) ピニェラがランチリ航空の株を売却 そんなもん大ニュースにするのもどうかとおもうけど、公約から2週間遅れで彼は所持していた株を売り払いました。売り上げは15億ドルだそうです。野党はピニェラはこの株の売却による税金を逃れようとしているとその…

チリの風     その365  10年3月22日―28日

かなり涼しくなっていたのですが。今週のサンティアゴは暑い日が続きました。連日30度を越えましたから、まだ夏のようでした。それから従来とは異なって、まだ夏時間を使用しているので朝は7時半頃まで薄明かりの中です。 さて最近エレキギターにこってい…

(スポーツ)

1) サッカー リベルタドーレス・カップの試合があり、チリから参加中の3チームも参戦しました。勝ったのはチリ大学だけで、カトリカもコロコロも引き分け。多分チリ大学だけが1次リーグ戦を突破するのでしょう。3チームの中では確かに国内リーグ戦も国際戦…

(一般)

1) もちろん地震の話題は継続です。 私のブログにMARKさんのコメントが入りましたが、似たような投書がメルクリオ新聞に掲載されましたので、それを書きます。 「神戸とサンティアゴの地震被害の比較を単にマグニェチュードと人口の比較でするのは間違…

(政治・経済)

1) ピニェラ政権 新政権が発足して2週間目です。「意外」と言うと顰蹙をかうかもしれませんが、20年も左翼政権が続いた後、急に右翼政権に替わったのに、すべてが、地震の大問題を抱えているのに、しっかりした出発振りを見せています。チリって人材が…

チリの風   その364  10年3月15日―21日

土曜日、子供二人とアナの4人で山登り。久しぶりのプロビンシア山でした。天気に恵まれ、かなり日焼けしましたが、しっかり汗を流しました。6時間強歩きました。途中、たくさんの登山者と会いましたが、サンティアゴに山岳愛好家が増えているのはうれしい限…

(スポーツ)

1) テニス デービスカップ戦は危なげなく、イスラエルに4対1で快勝。次の準々決勝はチェコ戦となりました。チェコは世界のトップ30に2選手を送り込んでおり、ゴンサレスを有するチリとは互角のレベルと見られています。 チリの参加選手(ゴンサレスやマス…

(一般)

1) もちろん地震の話題ですね。 略奪行為で143名が逮捕されましたが、警察の調べでは90%は前科の無い人間で、男の場合、大半は給料の低い建設関係などの労働者、女性の場合は一家の主婦もしくは女中さんだったらしい。逮捕者の多くが住んでいた地区では19…

(経済)

1) 株式市場 先週の続きで確実に伸びています。過去最高の数字に後一歩です。2) 物価上昇率 2月のチリの物価上昇率は0.3%を記録しました。これを受け2010年の年間予想上昇率も少し上になり、3.6%が予想されています。2月中にバス代は5.7%、ガソリンは…

(政治)

1) 大統領交替式 とうとう4代続いたチリ中道左派の連合政権に幕が下りました。 式の前日、バチェレットは全テレビで最後の大統領としての演説を中継させましたが、その中で、民政移管してからの大統領の名前(エイルウィン, フレイ、ラゴス)を挙げ与党連…

チリの風  その363  10年3月8日―14日

また1週間立ちましたね。この1週間もチリでは大きな動きがありました 土曜日、午前中フェリア(青空市場)で買い物をしてから、正午からの日本人会館増改築竣工記念式にアニータと出席。広く立派な会館になりました。昼から日本人学校でサッカー教室 。最後…

(スポーツ)

1) テニス デービス・カップのワールド・リーグ戦チリ対イスラエル戦が開始されました。2007年同じイスラエルによもやの敗戦を喫していますが・・・・ これに勝つと世界のベスト8になり、多分次はチェコと対戦すると思われますが、かなり勝ち進む可能性が…

(一般)

1) 地震の被災者救援 政府は1千万ドルほどの費用で被災者救援物資を購入し、直接被災者の手に入るよう配送を実施中。既に各地に救助隊が到着し、食料品、飲料水、衣服などの支給を行っています。サンティアゴの場合、街のあちこちで救援物資 (腐らない食…

(経済)

1) チリ経済に与える影響 GDP国内総生産に与えるマイナスの影響は予想より少ないだろうと見られ始めました。地震なしの場合今年度の成長は5.0%と予想されていましたが、この地震を考慮するとそれが4.0%に下がる見込み。(JPモルガンなんか地震込み…

(政治)

1) 政権交代まであと1週間ですが、その微妙な時期に地震が起こったので、バチェレット対ピニェラの対決(もしくは摩擦)が起こっています。バチェレットは私が現役の大統領と主張しても、ピニェラが来週から私が大統領として現地を視察すれば、当然彼のほ…

チリの風 その362  10年3月1日―7日

地震から1週間が立ちました。この1週間を振り返って、現状を見ながらこれからどうなるのか予想するのは意味があることと思います。今週のチリの風は地震特集ですね。 大きな混乱は収まりました。被害の大きかった8州にも各家庭に電気が戻り始め、携帯電話が…

(スポーツ)

サッカーの国内リーグ戦は地震で中止になりました。しかしその前にリベルタド ールカップの試合がブラジルでありました。チリのカトリカとコロコロが向こうに渡って試合をしましたが、両試合ともブラジルの勝ち。チリの面目をつぶしました。ナショナルチーム…

(一般)

今週の話題のトップはビーニャの音楽祭でした。多くの人が夜遅くまでテレビの前にはべりついていましたが、地震のため最後は中止になり、尻すぼみ。大勢の観客、参加したアーチストも帰国していきました。 しかしそれほど、今回の地震は強烈でした。新聞の記…

(経済)

この地震がチリ経済に与える影響は大きいですね。1985年の首都圏地震では18億ドルの被害がありましたが、もちろん今回はそれを上回るはずで、2010年の財政収支は厳しいものになるのは誰の目にも明らかですね。しかし建設業界を始め一部の業種には神風になる…

(政治)

政権交代とかバチェレットの外遊とか話題は幾つもあったのですが、地震に集中してしまいました。ピニェラは日曜日の夕方バチェレットと面談していますが、もう完全に自分が大統領と言う雰囲気で仕事をしています。

チリの風  その361  10年2月22日―28日

確かに季節が変わってきました。朝晩なんか寒くなってきました。今まで冷房だったのがこれから暖房が必要と言うくらいの替わりようです。そして土曜日の朝4時。ドドンと揺れ。地震の始まりでした。チリは地震国で、私はもう何度もそれを経験していますのでそ…